2019年04月15日(月)
季節はすっかり春ですが 東建(ホームメイト)大垣店 賃貸ブログ
大垣店のソルトマウンドです。
少し遡って4月に入った上旬の平日に今年高2になる次男と今シーズン最後の山滑りに行ってまいりました。
岐阜県下で唯一営業している高鷲スノーパークです。
実はソルトのホームパークは白鳥高原ですので、こちらの高鷲さんは初のスキー場です。
リフト運行開始前のセンターハウスの風景ですが、めちゃくちゃ人がいました。
まずは、4人乗りのリフトで山の中腹まで登ってみました。雪もハゲかけてますね。
そしてゴンドラで山頂まで、高鷲さんは、リフト券がICカードタイプで矢印マークのところにICカードをかざして入口を通過します。ソルト的には、お仕事の出勤時のタイムレコーダーをかざすみたいで少し気持ちがローになります。
ゴンドラに入って、ボードのノーズにカバーをつけてます。こんなに雪が無くて山頂大丈夫かしらん?と心配に。
そんな心配を払拭するように、滑走面はしっかり雪がありました。
山頂のレストハウスです。洒落てます。
山頂のコース案内図です。
高鷲さんのすごいところは、隣のダイナランドスキー場と山頂で繋がっているので、二つのスキー場を楽しむことができます。(この場合料金は若干増しになります)
山頂のインスタ風記念撮影用フレームです。インスタの影響力の高さが垣間見えます。
そして高鷲さんの誇るスーパーハーフパイプ。国内のプロの大会や強化合宿が行われる恐ろしくすごいパイプに感動しました。あきらかにプロのライダーだろう方の空中3D技も見れましたし。恐らく小学生だろうジュニアライダー君のぶっ飛びの回転エアーに口あんぐり状態でした。いいもの見せてもらった感です。
高鷲さんは恐らく4月末くらい迄営業してますので、まだ滑り足りないかたは、駆け込みで行って見るのはいかがですか。*念の為、施設に営業確認はした上で行ってください。*
さて、物件紹介です。
春のキャンペーンも4月30日契約分まで適用できて大変お値打ちに入居することが可能です。
こちらの物件は養老SAのスマートインターチェンジの近くにあるので、車でお出かけに便利です。
おすすめ賃貸物件のご紹介
- エタニティー プレステージ
-
この物件の募集は終了しております。
- 養老鉄道養老線 美濃高田駅 徒歩2分
- 養老郡養老町高田
- 築年数:18年
- 総戸数:2階建8戸
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「仲介店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。