ホームメイト大垣店/東建コーポレーション

  • 賃貸ブログ・アパートブログ

■魚・肴■ 東建 ホームメイト 大垣店 賃貸ブログ

 

こんにちは、大垣店のSAです^^

 

ここのところ朝夕は

冬の寒さを感じるこのエリア

今朝は伊吹山が姿を変えて雪化粧絵文字:雪絵文字:ぴかぴか(新しい)

 

画像

 

と言っても雲がかかって見づらいですね。

雪は稜線中央の右よりです絵文字:たらーっ(汗)

 

お風邪など召されない様に栄養を摂って

皆様、くれぐれも元気にお過ごし下さい絵文字:わーい(嬉しい顔)

 

 

寒いこの季節は美味しい魚が市場に出回り

SAも気分が上がります絵文字:魚

自分では簡単なものしか作れないので

美味しいお魚を戴くときはやはりプロにお任せ絵文字:ひらめき

 

画像

 

お通しからイイ感じ絵文字:るんるん

 

画像

 

季節のお造り三種盛り絵文字:ぴかぴか(新しい)

 

 

画像

 

さばの『へしこ』

 

へしこはご存知の方は多くいらっしゃると思いますが

若狭・北陸地方に伝わる有名な保存食

 

青魚を糠漬けにし発酵した糠の乳酸菌が

青魚のたんぱく質を分解し、旨みや薫りを引き出します

お店によってそれぞれ美味しいのですが

こちらのへしこは発酵の加減が程よく

薫り高く今まで戴いた中で

SAにとって最高のへしこに出会いました絵文字:富士山絵文字:ぴかぴか(新しい)

 

 

 

画像

 

鯛のかぶと煮も絶妙絵文字:ハートたち(複数ハート)

 

画像

 

何だったかの塩焼き!

 

 

画像

 

このお店の名物の土鍋で炊いた『鯛めし』

スタッフさんがテーブルで器によそって下さいます絵文字:桜

その日によってお焦げがあったり、なかったり

どちらにしても美味いです絵文字:ほっとした顔

 

画像

 

・・・そこそこ健康なSAが心に思うこと

 

世の中で普通に食されているものは

だいたい喜んでいただきます

別の言い方をすれば、SAは何でも食べます絵文字:湯のみ

数少ない自慢できることの一つでもあります。

総じて、食事は健康の源!

 

 

何でも食べて寒い冬を元気に乗り越えましょう絵文字:チューリップ

では、お部屋のご紹介でございます絵文字:家絵文字:ぴかぴか(新しい)

 


おすすめ賃貸物件のご紹介

グランコート中川

この物件の募集は終了しております。

外観写真
  • JR東海道本線 大垣駅 徒歩18分(1.5km)
  • 大垣市中川町3丁目
  • 築年数:18年
  • 総戸数:2階建6戸

 

 

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

もう12月☆ 東建(ホームメイト)大垣店 賃貸ブログ

こんにちは!

ホームメイト大垣店のivoryです絵文字:桜

 

 

11月下旬

デパートのディスプレイを見て

今年も残り少なくなった事に絵文字:目気づきました絵文字:ひらめき

 

画像

暖冬の今年

12月に入っても、なかなか

師走の実感がありませんが絵文字:あせあせ(飛び散る汗)

2019年まで、あと少しなのは確かです

 

来年の5月には

元号が変わります絵文字:芽

平成最後の年末かと思うと

何か感慨深いものがあります

 

 

 

身体に優しい和食をいただきました絵文字:ぴかぴか(新しい)

 

画像

画像

画像

画像

画像

たくさんの種類を、すこしづつ

これがうれしい絵文字:ウィンク

 

デザートには白玉や、小豆がありました

その日、

なぜか朝から

あんみつが食べたいと思っていた私には 笑

余計に嬉しかった絵文字:exclamation

 

胡麻・昆布・大豆をふんだんに使った献立

栄養がありながら、ヘルシー絵文字:指でOK

 

静かで落ち着く店内で

楽しいおしゃべりと共に

美味しくいただきました絵文字:ハート

これが、明日への活力絵文字:ウィンク

 

あと数日となった、2018年

一日一日を大切に、がんばります絵文字:exclamation×2

 

 

では、本日のご紹介物件です絵文字:exclamation

 

 


おすすめ賃貸物件のご紹介

スターフロンテ

この物件の募集は終了しております。

外観写真
  • JR東海道本線 大垣駅 徒歩6分
  • 大垣市錦町
  • 築年数:21年
  • 総戸数:2階建7戸

 

 

 

 

 

 

 

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

波を求めて日本海in鳥居浜 東建(ホームメイト)大垣店

大垣店のソルトマウンドです。

晩秋から冬に突入したこの頃、そろそろ海遊びで朝起きるのが辛くなってきた感はありますが、気持ちを奮い起して起きて海に行っております。

尚、季節柄ですが、冬になるに連れてソルトのホームエリア伊良湖方面(太平洋側)は波がとにかく小さくなるんですねえ。

そんな訳で、11月末当たりのお休みの前日にチェックした波予報情報を信じて、日本海側の福井県の京都寄りに位置するメジャーな波乗りポイント鳥居浜(トリイハマ)にやってきました。*昔、ソルトのブログで若狭和田海水浴場をUpしたことがありますが、その直ぐ西手に構えるビーチです。

こちらは中央部、

画像

 

決してサイズのある波ではないですが、辛うじてサーフインできる程度の高さはあります。

画像

こちらは西サイドです。

画像

こちらは東サイドです。

この日の天気予報は晴れなのですが、晩秋から春にかけての福井県(日本海側)は概ねどよーんと曇ることが多いようです。

でも、この画像では表せないですが、水の透き通り方は半端なく綺麗でそれだけでも海に入って良かったと思いますよ。

読者・・・オタクみたいにサーフィンしないピーポーはわざわざ冷たい海に入る人いないと思うよ絵文字:ボケーっとした顔

そうなんですよね。だからサーフィンやる輩は変態扱いされるんですよね。それは私も否定しません。

波さえれば、ソレを求めて遠出してしまう。結構こんなライフスタイルもありですよ。

さて物件紹介です。

車で遠方に行く場合、高速道路が近いほうがより便利ですよね。

1LDKで駐車場が縦列(2台分)でお値打ちな物件を紹介します。東海環状道大垣西ICに直ぐの物件で車でどこでも簡単にいけますよ。


おすすめ賃貸物件のご紹介

サンライズ朝日

この物件の募集は終了しております。

外観写真
  • 近鉄バス 中曽根停まで徒歩7分、
  • 大垣市桧町
  • 築年数:16年
  • 総戸数:2階建8戸

 

 

 

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。