ホームメイト大垣店/東建コーポレーション

  • 賃貸ブログ・アパートブログ

豆腐専門料理店に行く☆ 東建(ホームメイト)大垣店 賃貸ブログ

こんにちは!

ホームメイト大垣店のivoryです絵文字:桜

 

大豆を使用した食材が好きで

日常、よく料理に利用します

お豆腐、油揚げ、納豆、味噌・・・

どれも美味しいですよね絵文字:るんるん

豆乳も、よく飲みます

 

先日

豆腐専門店に連れて行ってもらいました

 

さまざまな、豆腐料理を満喫☆

どれも美味しくて絵文字:ウィンク

 

写真を撮るのを忘れてしまいました

・・・1枚のみ絵文字:あせあせ(飛び散る汗)

画像

 

 

その中でも

あらためてこれは美味しい!と思ったのが湯葉です絵文字:ぴかぴか(新しい)

画像

 

画像

 

お刺身と鍋でいただきました

食感と温度が違って

それぞれ、とてもいいお味絵文字:揺れるハート

 

その後

家では、毎日のように湯葉を食べています

・・・久しぶりにハマリました

美味しくてヘルシー絵文字:指でOK

 

また行きたいな

 

これからの寒い季節は、

ポン酢にすだちを搾って

湯どうふもいいですね絵文字:ひらめき

 

 


おすすめ賃貸物件のご紹介

絵文字:14日当り良好、立地条件も良好!新生活を始めるならこのお部屋から♪
絵文字:24大垣市築捨町4丁目2LDK62,000円

日当り良好。追い焚き付きで充実の収納スペースは新婚カップルにぜひお勧めです。

[外観写真]
外観写真

[間取図]
間取図

[室内画像]
室内画像その1 室内画像その2 室内画像その3 室内画像その4 室内画像その5 室内画像その6 室内画像その7 室内画像その8 室内画像その9

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

[間取り]2LDK(洋6.1、洋5.2、LDK11.9)
[物件種別]アパート
[物件所在地]大垣市築捨町4丁目
[交通]近鉄バス 米野停まで徒歩6分、 バス乗車してJR東海道本線 大垣駅まで14分
[賃料]62,000円
[共益費]3,000円
[駐車場]3,300円
[礼金]無料
[敷金(保証金)]62,000円
[償却(敷引き)]無し
[その他費用]2台目駐車場 3,300円/1ヵ月、ハウスクリーニング代38500円(退去時)、保険加入義務有
-------------------------------------------
[設備・条件]24時間緊急対応、南向き、角部屋、居室2階以上、室内洗濯機置場、カメラ付インターホン、システムキッチン、浴室換気乾燥機、追焚き、シャワー付トイレ、ガスコンロ、バス・トイレ別、シャンプードレッサー、カウンターキッチン、BSアンテナ、エアコン、2台目駐車場、ベランダ、駐車場、クローゼット、ブロードバンド対応、下足箱、暖房便座、ディンプルキー、給湯、浴室シャワー、駐輪場(バイク不可)
[専有面積]57.25平方メートル(17.3坪)
[居住階数]2階/2階建
[方位]南南西
[家賃保証]要加入:10,000円/入居時、以降は月額賃料の1%/毎月(入居期間中)、審査に通らない場合、別途指定する家賃保証契約利用可
[構造・総戸数]木造2×4造 2階建 6戸
[完成年月]2015年1月
[契約形態]一般賃貸借/2ヵ年
[取引態様]仲介(専任)

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

この物件の詳細を見る

※この物件の掲載情報は2025年09月10日時点のものです。現在の掲載内容と異なる場合がありますのでご注意下さい。
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒503-0864 岐阜県大垣市南頬町5-32-1
定休日
水曜日(祝日は営業)
営業時間
AM10:00〜PM6:30

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

当物件の周辺情報

Googleストリートビュー
物件の周辺を見る

サンダーバード○号? 東建(ホームメイト)大垣店 賃貸ブログ

大垣店のソルトマウンドです。

今回はタイトルに全く関係ないリポートからはじめますが、今年の連続上陸台風は何とかならないでしょうか?ソルトの趣味である海遊びは台風の影響を多分に受けてその度にポイントを何処にしよう?またはパワーがありすぎて入れないな?などいつも思慮しますが、決して台風の上陸は願っておりません。今回もどちらかといえば仕方なく、台風の影響を考えて、ホームポイントの伊良湖エリアではなく、南知多エリアにやってきました。

画像

自分が入った山海海水浴場のポイントです。台風のウネリと言うより強風の影響であまり波が良くなかったです。絵文字:がく〜(落胆した顔)

そして南知多の最もメジャーなビーチと言えば内海海水浴場(千鳥ケ浜)ですね。下が内海の画像です。↓

画像

こんな可愛い波にこれだけの輩が波に乗ろうとプカプカ波待ちしております。この光景、まるでプチ湘南みたい!伊良湖が台風の影響でとても海に入れないコンディションなので普段伊良湖に行ってる輩が南知多に集合!!って感じですね。

画像

こちらは内海海水浴場の砂浜です。営業シーズンも終わり、海からの漂流物も散らばっており、本来夏の営業時期なら、綺麗に整備された砂浜に夏を満喫しに来た家族連れ達や、華やかな水着姿の女性達でビーチが埋め尽くされるのでしょうが、シーズンが過ぎたら人っこ一人いゃあしない。なのに駐車場はこんな感じです。

画像

波乗りだけが目的でやってきた輩達の駐車風景です。(私もその中の一匹なんですが)絵文字:冷や汗

さてここからがタイトルのお話しですが、南知多で海遊びの際の朝食購入と帰り際の缶コーヒー購入でいつもお世話になってるコンビニの「セブンイレブン内海店」さんですが、こんなん置いてあってビックリしました。

画像

最初トレーラーハウスかしらん?と思いましたが、近づいてみますと「セブンイレブン救助艇」と記載されてます。画像

違う角度から、下部のビニールに覆われた部分はフロート(浮力)部分で災害時に広げて浮かすようです。

画像

内部を覗くとこんな感じで人が向かい合って乗れるようになってます。

ネットでこの救助艇をの事を探して見ますと、南海トラフ地震が起きた場合を想定し、海抜が低いこの地域の方で、高齢者の方や身体弱者の方を優先して救助するために作られて設置されたようです。すごいね!セブンイレブン絵文字:指でOK

救助艇設置の意味を知ったとき、「まさにサンダーバードじゃあ、あーりませんか!!」と感心しました。

さしづめこの救助艇はサンダーバード2号(知らない方はウィキペディアやネットで調べてね)に格納搭載された救助マシーンになりうる感じです。

ちなみにサンダーバードは公称では1号から5号まであり、幻も含めますと6号まで存在しますで、この救助艇は順番からすると7号となりますでしょうか?

読者・・・サンダーバード7号とセブンイレブンの(7)をかけたオチだろう?アンタの考えみえみえやよ絵文字:ウィンク

察しが宜しいようで、今回の連続台風や北海道の地震とあり、私達も日々の防災意識を常にもって生活するようにしないといけませんね。

また、住居も皆様の生命を守る重要な箱であり、当社の自社商品にも高耐震アパートがありまして、皆様の安全、安心をサポートしております。

今回の紹介物件はその高耐震アパートを紹介しております。(ここは大きくPRしてます)


おすすめ賃貸物件のご紹介

ベルコリーヌ

この物件の募集は終了しております。

外観写真
  • JR東海道本線 大垣駅 まで
  • 大垣市昼飯町
  • 築年数:20年
  • 総戸数:2階建8戸

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

■神戸散策■ 東建 ホームメイト 大垣店 賃貸ブログ

こんにちは、大垣店のSAです^^

 

先日、神戸に行ってきました絵文字:新幹線

 

到着するやいなや・・・・・

 

画像

 

餃子屋さんの人気店の行列に並び・・・

やっと巡ってきた順番!

張切っておなかいっぱい頂きましたよ〜絵文字:ひらめき

 

画像

 

お天気もよく散策するにはちょうど良い気温

メリケンパーク界隈を散策絵文字:るんるん

 

画像

 

今年は台風が何度も来て

この辺りも大きな被害があったと聞きましたが

何日か後だったので、また美しい

メリケンパークに戻っていました絵文字:クローバー

復旧には多くの方がご尽力されたと思います。

 

画像

 

ステキな大きな壁画絵文字:アート

さすが、神戸!

 

画像

 

たくさん歩いたのでそろそろ栄養補給

気分は『ビーフシチュー』です絵文字:ぴかぴか(新しい)

 

検索したところ旧外国人居留地に

感じのイイお店がヒットしたので

行ってみました絵文字:チューリップ

 

ホロホロのお肉が最高に美味!

 

散策して、見て良し食べて良しの

楽しい神戸の旅でした絵文字:芽

 

では、お部屋のご紹介でございます絵文字:家絵文字:ぴかぴか(新しい)

 


おすすめ賃貸物件のご紹介

アペックス・ハイム

この物件の募集は終了しております。

外観写真
  • 近鉄バス 東前停まで徒歩5分、
  • 大垣市東前1丁目
  • 築年数:16年
  • 総戸数:2階建8戸

 

 

 

 

 

 

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。