ホームメイト大垣店/東建コーポレーション

  • 賃貸ブログ・アパートブログ

スタッドレス交換時のワンポイントアドバイス 東建(ホームメイト)大垣店 賃貸ブログ

大垣店のソルトマウンドです。

とうとう冬将軍到来ですね。数日前に結構きつい寒波がきて慌ててソルトのマイカーもスタッドレスタイヤに履き替えしました。そこでスタッドレスタイヤを購入ではなく、既に持っている冬タイヤに交換する際のワンポイントアドバイスを一つ。

ソルトの場合は、タイヤ付け替え交換は自分でやっているので、混雑を味わったことないですが、車屋さんにタイヤを持ち込んで夏タイヤから冬タイヤに付け替え交換しようとすると、この時期は予約無しの場合は当日替えてもらえなかったり、当日でも朝に受付して夕方近くになるとか大変なようですね。

そんな混雑を味わってでも、やはり念の為に冬タイヤに付け替え交換したほうが安心ですよね。

そこで、自分交換の方も、車屋持ち込み交換の方も交換する前には、ほんの一手間ご自身でやって頂いて交換することをお薦めします。

ご存知でしょうがスタッドレスタイヤは夏タイヤと違う溝構造なので、こんな現象が起きます。

画像

溝に小石がよく詰まるんですね。ですので、タイヤ交換する前に是非小石の除去をご自身でやっていただきたいです。

画像

こんなところにまで詰まってます。除去は至って簡単で、ピン形状のドライバーかマイナスドライバーでも細めのやつであれば簡単に除去できます。

雪や氷を噛んで滑らないスタッドレスの溝に石が詰まっていると、本来のグリップ性能を発揮できません。

雪山に行く方で高速を利用される方だと経験したことがある方多いと思いますが、高速道走行中にいきなりフロントガラスに「バチッ」と何か当たることがありますが、あれは大抵前方車のスタッドレスに詰まった小石が勢い良く後方に飛ぶからなんですね。こうなると他の方にまで迷惑かけてしまいます。

小石除去だけなら、まだ車に付け替えていない状態で4本チェックと除去しても、わずか10分もかかりませんので、この一手間だけは忘れずに行って頂きたいです。

*車屋さんはタイヤ付け替え交換はしますが、小石の除去はしませんので、それとタイヤを一回りしてチェックすることで小石どころか釘が刺さっていたなどの危険状態まで発見できたりします。*

尚、自分でタイヤ付け替え交換する方はこれを持っていると無敵です。

画像

レバー式油圧ジャッキです。2tまでの普通車タイプ用で4,000円以下で買いました。女性でも何の苦もなく車体が持ち上がります。油圧の力ってすごいです。

車屋さんで、タイヤ持込付け替え交換してもらうと4本で2,000円程度ですから、2回の付け替え交換分でジャッキが買えます。

男性の方や車が好きな女性の方なら是非自分交換をお薦めします。車に愛着湧きますから。絵文字:指でOK

ソルトはこの油圧ジャッキに敬意を表し、「ジャッキー佐藤さん」と呼んでおります。

読者・・・この年の瀬にディープなダジャレぶっこんで来たな。まあ俺は「マキ上田」の方が好きだったけどな絵文字:ウィンク

このビューティなダジャレの意味が知りたい方は気軽に大垣のソルトまでお尋ねくださいね。

さて、弊社よりご連絡です。明日12月29日から来年1月4日までは年末年始休業期間となります。年初営業開始は1月5日(金)からとなりますので、来年吉となる物件をホームメイトで探してくださいね。

ここで物件紹介ですが、キャンペーン大判振る舞いの物件を一つ!何と家賃半額(一定期間)も適用される物件ですよ!!

この物件は物置も付いており、交換した夏タイヤを収納することが出来ますよ!絵文字:目がハート


おすすめ賃貸物件のご紹介

パティオガーデンD

この物件の募集は終了しております。

外観写真
  • JR東海道本線 大垣駅 まで
  • 大垣市島町
  • 築年数:22年
  • 総戸数:2階建4戸

 

 

 

 

 

 

 

 

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

■紀伊半島を巡る■ 東建 ホームメイト 大垣店 賃貸ブログ

 

こんにちは、大垣店のSAです^^

 

先日、紀伊半島に

ドライブに行きました絵文字:車(セダン)

 

画像

 

先ずは、熊野市の『鬼ヶ城』

『紀伊山地の霊場と参詣道』の一部として世界遺産

に登録されました絵文字:クローバー

 

海沿いの遊歩道は歩き進めるにつれ

不規則に細かくドット柄にえぐられた大きな

岩の壁や、さまざまな岩が姿を現します。

なかなか見応えがあります絵文字:わーい(嬉しい顔)

 

 

画像

 

画像

 

こちらは和歌山県串本町の『橋杭岩』

 

約850mにわたり大小の岩々が一列に並んでいます

時期により夜はライトアップされるとか

幻想的でしょうね・・・絵文字:ハートたち(複数ハート)

 

画像

 

『潮岬灯台』

 

晴天になり『白』が際立ちます絵文字:ひらめき

 

画像

 

灯台の近くの壁画の傍で

お手入れ真っ最中のネコさん絵文字:ブティック絵文字:ぴかぴか(新しい)

 

画像

 

この日の宿からのロケーション

海底が見える遠浅の夕方の海辺

内陸育ちのSAには見るもの全てが

新鮮でココロの栄養です絵文字:芽

 

 

温暖で過ごしやすく

心も身体もリフレッシュができた

紀伊半島の旅でした絵文字:猫絵文字:ぴかぴか(新しい)

 

 

本日のお部屋のご紹介です絵文字:家

平成30年1月下旬完成

スーパーが徒歩圏ですので

初めてのお一人暮らしの方も自炊がラクラク絵文字:どんぶり

お問合せをお待ち致しております絵文字:チューリップ

 


おすすめ賃貸物件のご紹介

リフル アヤカ

この物件の募集は終了しております。

外観写真
  • 養老鉄道養老線 美濃青柳駅 徒歩13分
  • 大垣市本今6丁目
  • 築年数:7年
  • 総戸数:2階建4戸

 

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

紅葉の京都☆ 東建(ホームメイト)大垣店 賃貸ブログ

こんにちは!

ホームメイト大垣店のYuです絵文字:桜

 

とても久しぶりに

紅葉の時期絵文字:もみじの京都に行ってきました

1年中、観光客の絶えることの無い京都ですが

この時期の人出は、本当に凄かった絵文字:exclamation

 

ちっちゃなビストロで、お昼絵文字:レストラン

画像

画像

ここの丸鶏のコンフィは、ホントに美味しい絵文字:ウィンク

 

嵐山に行きました絵文字:もみじ

すっごい人!絵文字:目

ゆっくりしか歩けません絵文字:あせあせ(飛び散る汗)

誘導のおまわりさんも、いっぱいでした

 

今日のお目当て絵文字:ひらめき

景色を眺めながらの、アフタヌーンティー

 

画像

画像

画像

画像

押し寿司や、抹茶の葛餅などがあって

和のテイスト絵文字:富士山

コーヒーや紅茶のほかに

緑茶やほうじ茶もいただけます絵文字:喫茶店

 

外は風が強く、寒い日でしたが

とても美味しく、ゆったりと

贅沢な時間を、過ごせました絵文字:るんるん

感謝絵文字:ぴかぴか(新しい)

 

。。。京都 よろしおす絵文字:ハート

 

画像

画像

 

本日のご紹介物件は 【グランチェスター】

 

大垣市禾森の1LDK

国道258号線に出やすい立地

近隣には、商業施設がたくさんあって便利☆

重厚な外観と、先進の設備が人気です

気分一新!

ここから、新生活を始めませんか?

ご内覧のご希望は、お気軽にホームメイト大垣店まで

お待ちしておりま〜す絵文字:桜


おすすめ賃貸物件のご紹介

グランチェスター

この物件の募集は終了しております。

外観写真
  • JR東海道本線 大垣駅 まで
  • 大垣市禾森町2丁目
  • 築年数:16年
  • 総戸数:2階建8戸

 

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。