ホームメイト大垣店/東建コーポレーション

  • 賃貸ブログ・アパートブログ

本田選手の偉業 東建(ホームメイト)大垣支店 賃貸ブログ







 大垣支店のソルトマウンドです。

先般行われたサッカー日本代表×オマーン戦ですが、日本凄かったですねえ。

私は根っからのサッカーファンというわけではないですが、日本代表絡みの試合のニュースを見ると、本当に年を追うごとに日本サッカーの世界レベルが上がってきているので、素晴らしいなあと思います。

ところで、このオマーン戦で一際輝いていたのが、本田選手かな?と自分では分析してますが、何が凄いって、そんなの自分が解説する必要が無いほどなんですが、自分が一番本田選手が凄い偉業を果たしたな!!と感動したのが代表ユニホームの番号なんです。

本田選手が何番だったがご存知でしたか?

そう!4番なんです。絵文字:げっそり

日本では何かと不吉な数字として敬遠される4番であの大活躍!!
恐らく今後は、本田選手の4番ユニホームを羽織るサッカー少年が爆発的に増えることでしょう!!

野球なら王さんの1番、長嶋さんの3番のように、その人の存在がそのまま象徴番号となる!

ましてや日本で敬遠される4番をこれほどまで輝かせた本田選手はまさに偉業と言える存在だと感服いたします。

ちなみに分譲マンションや賃貸物件においては末尾の号室には4と9は使わないようにしております。ですので例えば104号とか209号とかは殆どの物件で存在しないんですね絵文字:ほっとした顔

さて今夜は日本代表!昼でもヨルダン(ダジャレです)と対戦ですね!!皆様も本田選手の4番に注目して応援されてみてはいかがですか?
画像
皆様、応援に熱が入りすぎて、飲みすぎには十分ご注意くださいませ。

さて物件紹介です。この間取りでこの安さ!!うれしいですねえ。勿論駐車場も2台確保可能です。






入居費用軽減物件を豊富に取り揃えております。
大垣市、垂井町、関ヶ原町、養老町、池田町、揖斐川町、安八町、神戸町、海津町、平田町、南濃町の物件なら当支店までお気軽にお尋ねください。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 大垣支店
〒503-0022
岐阜県大垣市中野町5-18 アーバンレジデンス1F
TEL:0584-82-0200 FAX:0584-74-3331
営業時間:AM10:00〜PM6:30
定休日:水曜日(祝祭日は営業)
http://www.token-ogaki.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

当店専属の庭師 東建(ホームメイト)大垣支店 賃貸ブログ

大垣支店のソルトマウンドです。

初夏の暑さも日に日に増してきたこの頃、大垣支店の店先をいつも季節の植樹(花)を手入れし、和ましてくれてる方が仲介部にいまして、さながら専属の庭師と言っても過言ではないスペシャリストです。

こちらがその専属庭師のT賀さんの作品です。
画像
あと2週間ほどすると、新たな色合いが出てくる予定です。

一芸に秀でる者はなんとやら・・・不精な私にはうらやましい限りですす。

さて、賃貸の話ですが、当社の管理物件の1階のお庭で花を植えて綺麗に育てているアパートの住民さんを見かけるとなんだか感謝の気持ちが沸いてきます。

「アパートの美観をUpして下さって有難うございます」

そんな訳で、ガーデニングをなされる方にもお勧めで、家賃もお値打ちで且つ、今回グレードUpしたお部屋になります。
勿論、駐車場2台可能で、入居初期費用も格安ですよ!!

おすすめ賃貸物件のご紹介

グリーンハイツA

この物件の募集は終了しております。

外観写真
  • 近鉄バス 名神大垣停まで徒歩8分、
  • 大垣市浅草1丁目
  • 築年数:34年
  • 総戸数:2階建10戸



入居費用軽減物件を豊富に取り揃えております。
大垣市、垂井町、関ヶ原町、養老町、池田町、揖斐川町、安八町、神戸町、海津町、平田町、南濃町の物件なら当支店までお気軽にお尋ねください。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 大垣支店
〒503-0022
岐阜県大垣市中野町5-18 アーバンレジデンス1F
TEL:0584-82-0200 FAX:0584-74-3331
営業時間:AM10:00〜PM6:30
定休日:水曜日(祝祭日は営業)
http://www.token-ogaki.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

偽りなき子守唄  ホームメイト(東建) 大垣支店 賃貸ブログ

ログをご覧の皆様、おはこんばんちは。
昨日に引き続き、大垣支店のテーラーが担当します。


「それどこで聴いたの」


休日に家族で集まり、朝から買い物に出かけました。

車内でアラフィフの義母が我が子鬼を寝かしつけている際、

予想外のハミングが聴こえた。


「フン フン フン フフン♪ フン フン フン フン♪」
「フン フン フン フフン♪ フン フン フン フン♪」


子守唄にしてはテンポが速く、POPである。

そして聴いたことのあるメロディ。



誰の曲かを思い出すには、そう時間を要することは無かった。

このエンドレスに聴こえてくるハミングは、

「yeah yeah yeah yeah yeah !  
                 wow wow wow wow !」

これだ。

TRFサバイバルダンスだ。


アラフィフの義母が、なぜ子守歌にTRFをチョイスしたのか。

そしていつどのタイミングでTRFを聴いたのか。


車内の大人は 私 嫁 義弟 TRF の4人。

誰もこの違和感に突っ込もうとはしない。

親族の中で 「無口」 で通っているテーラーが、
義母に突っ込める訳が無い。


嫁と義弟が話していても、

私の頭にダンスがグイグイサバイバルしてくる。

悪気は無いにせよ、サビのループは飽きてくる。

朝から yeah yeah 言われても、(
実際はフンフン♪だが・・・)

こっちは久しぶりの休日で、もう少しゆっくりしたかった。

そんなにWow wow 言われても、(
実際はフンフン♪だが・・・)

こっちは今から荷物持ちなんだ。


しかしながら、
TRF版の子守唄が、 「見せかけ、虚構」と言う意味の
「マスカレード」では無かった事だけは、
色々な意味で救いであったと思う。





      それでは物件紹介です!

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。