ホームメイト大垣店/東建コーポレーション

  • 賃貸ブログ・アパートブログ

偽りなき子守唄  ホームメイト(東建) 大垣支店 賃貸ブログ

ログをご覧の皆様、おはこんばんちは。
昨日に引き続き、大垣支店のテーラーが担当します。


「それどこで聴いたの」


休日に家族で集まり、朝から買い物に出かけました。

車内でアラフィフの義母が我が子鬼を寝かしつけている際、

予想外のハミングが聴こえた。


「フン フン フン フフン♪ フン フン フン フン♪」
「フン フン フン フフン♪ フン フン フン フン♪」


子守唄にしてはテンポが速く、POPである。

そして聴いたことのあるメロディ。



誰の曲かを思い出すには、そう時間を要することは無かった。

このエンドレスに聴こえてくるハミングは、

「yeah yeah yeah yeah yeah !  
                 wow wow wow wow !」

これだ。

TRFサバイバルダンスだ。


アラフィフの義母が、なぜ子守歌にTRFをチョイスしたのか。

そしていつどのタイミングでTRFを聴いたのか。


車内の大人は 私 嫁 義弟 TRF の4人。

誰もこの違和感に突っ込もうとはしない。

親族の中で 「無口」 で通っているテーラーが、
義母に突っ込める訳が無い。


嫁と義弟が話していても、

私の頭にダンスがグイグイサバイバルしてくる。

悪気は無いにせよ、サビのループは飽きてくる。

朝から yeah yeah 言われても、(
実際はフンフン♪だが・・・)

こっちは久しぶりの休日で、もう少しゆっくりしたかった。

そんなにWow wow 言われても、(
実際はフンフン♪だが・・・)

こっちは今から荷物持ちなんだ。


しかしながら、
TRF版の子守唄が、 「見せかけ、虚構」と言う意味の
「マスカレード」では無かった事だけは、
色々な意味で救いであったと思う。





      それでは物件紹介です!

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。