ホームメイト大垣店/東建コーポレーション

  • 賃貸ブログ・アパートブログ

☆☆お千代保稲荷☆☆  ホームメイト(東建) 大垣支店 賃貸ブログ

ブログをご覧の皆様、おはこんばんちは。
大垣支店のテーラーです。

3月31日
岐阜県海津市にあります、千代保稲荷神社に行ってきました!

商売繁盛、縁結び、合格祈願にご利益があると言われており、
月末と月始の月並祭には、もう現地は大変な事になってます☆

初めて行った時は、その雰囲気と人の多さに驚き、
タイムスリップしたような感覚になりました。
画像
もうゴッチャゴチャです(笑)


油揚ロウソクを購入して進んできますと、
商売繁盛を求めてくる人が多いためか
色々なところでバトルが見られます。

境内バトルとでも言いましょうか。。。

油揚はポイっと放り投げてお祈りするだけなんですが、
ロウソクの灯し方に性格?が出るようです。

境内には願いをこめたロウソクを灯すための大きな燈明場があります。

しかし多数の参拝者のため、灯すスペースが全くありません。


他の誰かが灯したロウソクを抜き捨て、自分のロウソクを立てている・・・。

自分のロウソクの周りの数本をへし折り下へ落としている・・・。

「フッ!」っと他のロウソクを吹き消している人がいる・・・。

そして大垣支店のMさんが燈明場の前に立った瞬間、
なぜか目の前にある2.30本ほどのロウソクが一気に消えるという、ちょっぴり怖い瞬間を見てしまう・・・。

人よりも多くご利益を受けるためなのか、皆さん必死です。



境内バトル 〜蝋燭編〜 に続いては 〜名刺編〜です。



拝殿の格子には、名刺があちこちに貼り付けてあります。

「神さん・・・俺やで!!」

とでも言いたいかのように、
皆さん目立つポジションに貼り付けております。

そこでも、人々は他の人の名刺を抜き捨て、自分の名刺を高い位置にセッティングしている。。。

勝負の世界。

気持ちは分かる気もしますが・・・

私は・・・こっそり隅の方に置いてきました。

名刺確認している神様が、ちょっと目を休ませるため
ふと目を逸らせた時、私の名刺が目に入るという作戦です。


ロウソク→油揚→名刺

お次は「重軽石(おもかるいし)」です。

その前にいったんブレイクしまーす。




☆☆☆☆おすすめ物件の紹介です☆☆☆☆

今なら家賃1ヶ月サービスですよ♪

おすすめ賃貸物件のご紹介

プリモディーネ

この物件の募集は終了しております。

外観写真
  • JR東海道本線 大垣駅 まで
  • 大垣市島里1丁目
  • 築年数:14年
  • 総戸数:2階建4戸

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。